所用があり、大手町方面に出かけたついでにサンケイビルでランチタイム。ちょうど正午過ぎとピークタイムになってしまったので、食べたいものより、入れる店を探したのだが、そこそこ大箱で回転が早い「放心亭 」を選択して入店。

この店は、夜は居酒屋、昼は定食のこの界隈ではありがちな店舗である。店内は分煙となっていたが、喫煙席はかなり空いており、逆に禁煙席は空きがなかったため、しばし待つはめに。いっそのこと全面禁煙にして欲しいものだと思った。

メニューはハンバーグ定食など洋食系がメインであるが、暑かったのでスタミナがつくうなぎ丼をオーダー。1,100円とリーズナブルな値段だったので、念のために聞いてみると、案の定中国産ウナギを使用とのことだったが、「安心な中国産だよ」とのオバちゃんの言葉を信じて(?)注文。

しばらくして出てきたウナギは、値段の割にはボリュームがあった。かなり肉厚で、脂ものってふっくらとしており、中国産ならではのコストパフォーマンス。国産ならこの値段で、このボリュームはムリだろう、と思わせる。この店でウナ丼を食べるならば、中国産のほかに選択肢はないが、もし国産で同程度のクオリティのウナ丼が選択できるなら、いくらまでプレミアムを払えるだろうか?国産だって偽装やらナンやらで完全に安全が担保されているわけでもないのなら、意外に中国産からのプレミアムは少なくても良いのかな、などと考えながら、スタミナを付けるべくウナギを口に運び続けた。

うまい処 放心亭
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビルB2
03-3231-0745