いつも(というほど参戦歴はないけど)レースの24時間前に軽いけれども、そこそこのスピードの練習をすることにしている。今回も翌日のスタートに合わせて朝5時にK氏とともにアラモアナのスタート地点へ向けてランニング。さすがに走っているランナーは少ない。
スピード練習のあと、6時に有名なパンケーキ屋さんEggs'n Things へ。朝のランに参加しなかったメンバーと待ち合わせていたが、さすがの人気店もこの時間であればすんなり入れる(このお店、午後11時に開店、午後2時閉店という変わったサイクルなんですね)。パンケーキ3枚と目玉焼きのセットを平らげて、お土産にパンケーキの粉を買う(これが重かった)。この粉はかなり人気があり、8個も頼まれているメンバーもいた。日本で代理店をやれば儲かりそうだ。
ホテルに戻ったが、8時からのコンディショニングランはパスして、10kmウォークに参加する方と一緒にウォーキング。ホノルル名物の虹がきれいで、写真をパシャパシャ。
午前中に近くのスーパーで若干の買い物をして、バーガーキングで軽い昼食。久しぶりのワッパー。
午後は買い物にも興味がないし、ビーチも控えるべきとの忠告があり(体力の消耗が大きいらしいです)、プールサイドで読書(ほんとは日光浴もだめらしいけど)。
そうこうしている間に10日出発チームがホテルに合流。みなさん、さすがにグッタリ。
夕飯は早めに、と思いマリオットのイタリアンでカーボローディング、と思ったら5時ですでに長蛇の列。みなさん考えることは同じようで。
急遽パスタをラーメンに予定変更。王将でラーメンと餃子ライスでカーボロード。翌日は2時起床なので、9時前に就寝。