金曜日のレース前々日はフリーであるが、8時から9時までコンディショニングラン、ということで軽いジョグ。ゴールのカピオラ二公園からコースを逆走して最後の丘を上る。見晴らしが良い、気持ちよいコースであるが、当日はここまでくるのにドラマがあるのだろう・・・・。帰りにみんなで、作成中のゴール前で、ゴール時点のイメージトレーニング。
ホテルに戻り、すぐにハレクラニのHouse without a keyの朝食ブッフェに。朝食のラストオーダーが10時30分ということだったが到着はその10分前。あわてて、目一杯食べ物をかき集める。
まずはオムレツをオーダー。ここのできたてのオムレツは外せない。しかし、なにより素晴らしいのはクロワッサン。さくさく軽い歯ごたえだけど、バターの味がしっかり。新鮮なフルーツも満喫し、ゴージャスな気分に満ち足りてホテルへ戻る。
午後はインターネットカフェで仕事のメールを処理し、午後4時からルアウ。ルアウとはハワイ語で宴会のことを意味するが、ようはマラソンの前夜祭(前々日だけどね)。
ジェークシマブクロのウクレレの演奏とビールで、すっかりいい気持ち。しばし、レースを忘れて楽しむ。
ホテルに戻り、すぐにハレクラニのHouse without a keyの朝食ブッフェに。朝食のラストオーダーが10時30分ということだったが到着はその10分前。あわてて、目一杯食べ物をかき集める。
まずはオムレツをオーダー。ここのできたてのオムレツは外せない。しかし、なにより素晴らしいのはクロワッサン。さくさく軽い歯ごたえだけど、バターの味がしっかり。新鮮なフルーツも満喫し、ゴージャスな気分に満ち足りてホテルへ戻る。
午後はインターネットカフェで仕事のメールを処理し、午後4時からルアウ。ルアウとはハワイ語で宴会のことを意味するが、ようはマラソンの前夜祭(前々日だけどね)。
ジェークシマブクロのウクレレの演奏とビールで、すっかりいい気持ち。しばし、レースを忘れて楽しむ。