先週にひきつづき、国立競技場で斉藤千恵子先生の長距離練習会に参加。今日は立冬にもかかわらず、温度が高いので、アップも軽めに、100m×30本。股上げや手を大きく振るなど、テーマ別に100m×5本を繰り返す。先週は、どうなるかと思ったほどきつかったが、今回は少し体が慣れてきたせいか、比較的楽にメニューをこなせる。しかし、週に2回、こんな練習を繰り返したら、とてつもなく速くなりそうだ。とりあえず、今週末の駅伝で成果がでればいいのだが。
シャワーを浴びて、すっきりしたら、信濃町のめし処「あいざわ」へ。長野県知事の田中康夫氏も「いまどき真っ当な料理店」でかつて、取り上げてた有名な定食屋さん。田中氏が指摘しているとおり、この店の美点は、サイドメニューが充実して、さまざまな食材を摂取できること。
本日は肉野菜炒め、ポテトサラダ、メンチカツ、かにクリームコロッケを2人でシェア。つくりおきせず、注文後につくるため、やや時間はかかるものの、できたてはやはり美味しい。これにビールとご飯でひとり千円ちょっと。こんな便利な定食屋が、家の傍にもあったらうれしいな。
シャワーを浴びて、すっきりしたら、信濃町のめし処「あいざわ」へ。長野県知事の田中康夫氏も「いまどき真っ当な料理店」でかつて、取り上げてた有名な定食屋さん。田中氏が指摘しているとおり、この店の美点は、サイドメニューが充実して、さまざまな食材を摂取できること。
本日は肉野菜炒め、ポテトサラダ、メンチカツ、かにクリームコロッケを2人でシェア。つくりおきせず、注文後につくるため、やや時間はかかるものの、できたてはやはり美味しい。これにビールとご飯でひとり千円ちょっと。こんな便利な定食屋が、家の傍にもあったらうれしいな。