9月下旬の湯沢秋桜ハーフマラソンに続いて、16日にはタートルマラソンに参加の予定。エントリーしたときは、3週間も間隔があれば、全く問題ないだろうと思っていたが、どうもちょっと甘かったようだ。疲労感はさすがにないものの、左足の土踏まずのアーチ部分と右足裏の土踏まず右の接地部分の痛みが、完全には取れていない。ランニングの中毒という分けではないが、2日も走らないと妙な義務感を感じて、痛みがそれほどないと思うと、走ってしまう。すると翌日にまた軽い痛みが再発、そして2~3日後にちょっと良くなると、またランニング、という繰り返しをしていたら3週間近くが経過してしまった。今日もロードでの練習は避けたものの、トレッドミルで軽いランニングとスイミングで、汗を流した。足裏痛がなくなれば、16日は雨ということで、ちょっとチャレンジングに走りたいものだ。明日は恵比寿のウェスティンで某外国車の展示会があるので、完全休養にあてて、高嶺の花の見学でもしてきましょう。