1歳を過ぎたころからごちそうさまをしたい時は両手を合わせて『パップ』と言ってました
てっきりごちそうさまが言えなくてそう言ってるのかと思ってたけど
1歳半になった今でもごちそうさまは『パップ』
ひどい時はご飯を用意してお食事エプロンつけて椅子に座らせた途端に『パップ』

そんなサキをパパがパップ星人と呼ぶようになった
自分の言葉を作るんだよね、確実に単語は増えてはいるんだけど

ゾウは何度教えても『ぷ~』
で
鼻は『カー』だし
ペネロペの『ぺッ』、キリンの『キッ』、ペンギンの『ペン』、
ジュースの『ジュッ』、目の『めめー』は理解できるんだけど
そういえば雨は『まめ~』っていうなー