イベントバナー

 



おっはようございますニコニコ

昨日
初めてのガス料金の請求書が
とどきました!

8月13日〜9月14日(プロパンガス)
4899


雨に濡れてしまい見にくい箇所ありスイマセン!







これが来るまで、
内心ドキドキしていましたよ、わたし。



ガス代を抑えるための
事前交渉をしていましたご
それでも、どっきどきキョロキョロ




だってね
今までの実家はオール電化、
しかも太陽光の売電と相殺で
電気代は
なんと
なんと!
高くて1500円前後でした!
これは有り難かった〜





これまで毎月の光熱費としては
電気代 1500円(最高額)
水道代 4000円弱
合わせても5500円。
これが光熱費の全てだったのですおねがい




マイホーム計画がはじまってからは
猫あたま今後のガス代が未知数でした。猫あたま



偏見表現含まれます
オール電化でちゃらちゃら暮らしていた立場から

しっかりまっとうな光熱費を支払う側へ!

それには、心の準備が必要でしたセキセイインコ黄


なんせ、これからは

ガスコンロ🔥
ガスオーブンポケベル🔥
お風呂はガスおばけくん🔥
乾太くんも常駐ウインク🔥

冬になれば
床暖房もガス🔥
ガスファンヒーターだってある🔥
どんだけ、
ガス代がのしかかってくるんだ〜と警戒。



その警戒心から、最初のガス代請求はすっごく気にしていたのです。




でも、ちょっとほっとしましたおねがい

それは、交渉のおかげだな、とも思いました〜

もし交渉していなかったら
倍近くになっていました。



どんな交渉かというと

プロパンガスを利用している知人、友人から
ガス利用明細書を借りてきて
相場を把握。
安く提供しているガス会社さんを特定。
そして
緊急時の体制もリサーチ。



プロパンガス代金は
①基本料金部分
②従量料金
の2分野からなるのですが
地域性、立地なども関係してきます。



バランスをみながら交渉する
ガス会社二社を選定。
そこからは、○○円にしていただいた方と契約したいです!と直球交渉。

最初の値段からだいぶ下げていただいて
今の価格に落ち着きましたキラキラ

1m3の単価を330円にまで
下げていただきました。
このあたりでは、かなり安い方です。


ガス会社さんもご商売ですから
顧客は取りたい。
しかもガス床暖房などの設備投資をしてくれた
ガス会社さんならなおさら。
でも、あり得ない値段をふっかけては
話にならないと考え
市内価格実情と希望価格をしっかり踏まえて
交渉しました。


役立ちましたね!
みんなから集めたガスの利用明細書キラキラ





基本料金は安いんだけど
従量制部分が高い!とか

どっちも高い会社もあり

このガス利用明細書は交渉材料になりましたよ。



明細書を見比べて知ったのは
同じ市内でも、非常にバラツキがあるということびっくり


基本料金は1000から2000円台
従量制部分は1立米 300円から690円と開きがあり、おどろきの料金を請求されている方もいました。

集めたデータから、友人たちへ市内の状況を説明。
さっそく価格交渉をした友人は
お値引きに成功していましたびっくり
行動が早ーい!






新居生活が始まれば
長期に渡りお支払いする
ガス代。

当たり前ですが、ちょっとでも
お値下げをお願いできれば、ありがたい!


どなたかの
参考になれば
幸いです。