息子と2人でベトナムに来ています。

今回は息子の旅に便乗する感じなので(?)いつも通り節約旅です😿


※備忘録として書いてます。

数字はすべて2025年9月上旬のものです

為替や物価の変動がありますので

さらっと流して下さい※



午後はタンディン 教会に行こうと思っていたけど、今日は中に入れない日で この雷雨では外から見るのも難しいのでは ということで、荷物を受け取って空港近くのホテルを予約してしばらく休憩することに。



アゴダで予約したのですが 写真とは全くにてもにつかない ひどい汚さで……ある程度安宿でも大丈夫な私でもちょっと難しいなというレベルでした💢



でも息子がどうしてもシャワーを浴びたいというので、私はホテルのロビーで待たせてもらって、息子だけ 身支度を整えることに。



(4 Psのピザをどこかで食べるつもりでホーチミンで予約しようと思っていたのを それどころじゃなくすっかり忘れていましたえーん帰国しておもいだしました……)



18時ぐらいに雨も 小振りになってお腹が空いてきたので近くのカフェで晩御飯。

ベトナムコーヒーとスパゲティを食べ携帯を充電したりしながらゆっくり過ごしましたニコニコ(私の分が注文が通ってなくって お詫びに10%オフにしてくださいました💦)


忘れられていたボロネーゼ



空港の正面に新しいショッピングセンターができていて そこも少し 散策。フードコートも充実してこちらでご飯でも良かったかなと思いました。


大きい本屋さんも入ってます

あぁ猫不足……


ホーチミン 23時35分発 ベトジェットエア


21時前には到着していたはずなのにチェックインカウンターの長い行列と荷物検査の長い行列 、出国審査の長い行列で搭乗口に着いたのは 搭乗開始時間ギリギリ!



しかも給水器が全て壊れていて、売店にも長い行列ガーン 

LCCなのでとりあえず 水分だけは確保しようと500ml の水を2本買ったらなんと4ドルびっくり



スーパーで買えば一本20円の水と全く同じものが300円!!!



ベトナムの物価に慣れて麻痺していたけれども 空港 価格ってそうだよね💦というのを思い出しました……( ベトナムドンで支払えたので現金を使い切ることができました🙌)



それでも 機内に入ったら、機内食販売の冊子が座席用意されてなかったので 水 買っといて良かった〜と思いました💦



睡眠導入剤を飲んで朝7時55分に成田に到着するまでぐっすり。1回も起きませんでした爆笑



まさかの 朝ごはん💦


そして 息子が選んだ 空港での朝ごはんは、なんと吉野家の牛丼爆笑



これで9泊10日のベトナム 旅は終わりです🙌

読んでいただいてありがとうございました!



お土産たちニコニコ


(この後1週間ほど疲労でダウンしました)