今朝の夢。

飛行機の中で
トランクを持ってきてくれた ハヌマーンに

【あなた、そのうち出家するよ。北インド。シャクティ、シャクティ】

と言われた。


↓こちらがハヌマーン    

古代インドの聖典「リグ・ヴェーダ」にも登場する風を司る軍神。

豊穣・子孫繁栄・福富を与える神。

名は風を意味しており、空を支配する。


最近ではパズドラにも降臨する大活躍なお方。
{A4BEF36E-A82D-47DD-A758-C728EBCE77C8}

 
なにやらシャクティを授かるらしい。

でも 修行とか辛いのは勘弁なので
いまのところ出家はする予定はない。





朝 起きて  まず

シャクティと インド 出家を ググる

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――


シャクティ    Śakti

サンスクリット語で,力,能力を意味する。女性名詞でもあるので,シバ,ビシュヌなどの最高神の性力,女性的原理として考えられ,ときに最高神の配偶神と同一視される。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

だそう。



出家も修行もできないが

瞑想くらいは 毎日真剣にやってみよーかなってへぺろうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら



アーユルヴェーダでは

瞑想は 全てのドーシャ(性質)を安定させる

精神の浄化には最適なツール!

として 勧めています。


実は

どんなヨガのポーズも   瞑想をするための準備なのですカナヘイびっくり


瞑想の効果


落ち着く

不安感がなくなる

集中力が高まる

迷いがなくなる

リラックスする

ストレスがなくなる

記憶力アップ

観察力 洞察力が高まる

幸福感が得られる

免疫力アップ

冷え改善

脳の機能アップ

瞑想15分で2時間分の睡眠と同じくらい休まる

並べるとスゴイねーカナヘイきらきらカナヘイきらきら


難しく考えないで

5分座って 

集中する


明日から 一緒にどう?とびだすうさぎ2

{34345A28-06D3-4976-B325-36E4AA1C29E0}

今日のスープ【5分で完成!大根と人参のスープ】風↓水↓
大根  人参   好みの出汁  味噌   生姜  スプラウト


アーユルヴェーダ3つの体質について下矢印

しっとり重いアーユルヴェーダ《水》の体質 
/necomamaneco/entry-12195101925.html


軽くて動き回るアーユルヴェーダ《風》の体質 
/necomamaneco/entry-12194782438.html


熱く鋭いアーユルヴェーダ《火》の体質 
/necomamaneco/entry-12197049724.html



自分の体質チェックはこちらでできますカナヘイピスケ

流れ星人生を改革する食とこころ7日間無料メール講座~自分を知る~ 下矢印下矢印下矢印