なつやすみ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低26.9度。

朝7時台には30度を超えてきた東京の隅っこです。

 

夕方北西側の空が夕立っぽかったのですが

あまりの暑さに雨雲の勢いが負けてかここまではやってきませんでした。

 

 

何とか生きてます。

夏休みが始まって、昨日日曜日はお祭りがあったのか

川沿いもニギヤカでしたが…遊んだ道具をまんま捨てていくなら

夏休み無くていいわ。と毎年思います。

自転車、クーラーボックス、テント、椅子、生ゴミ、グリル…アホか。

 

 

そうそう、昨日雑木林で夕刻羽化しているセミを発見しました。

ようこそこの暑苦しい東京の隅っこへ。

 

 

主役のセミがここ2~3日でニイニイゼミからアブラゼミになりました。

先週辺りから夜ゴイサギの鳴き声が聞こえて来るようになりました。

 

じわじわと季節は進んでいるようです。

でもまだ暑そうなので皆様くれぐれもお気をつけて。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。