4月29日在庫、ダムと忍者 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低16.5度。

夜雨の予報が昼前から雨だった東京の隅っこです。

 

昨日鳥トピックス:

 カッコウ鳴いてます。

 何にもおらーん!!と皆様口をそろえて。

 池にカワセミが戻って来ているのでカワセミの人たちは元気でした。

 

今日は経過観察の通院で鳥見が出来ませんがただでは起きない予定(アホだ)

 

4月29日在庫です。

実家方面を離れ我々は脱線してそのままダムに突撃。

浅瀬石川ダムは大きいのです。

 

 

そして高い所が私苦手なのです、でもやめられません。

ここの管理所の中の周辺の生態系の展示が超おススメ!!

(でも鳥を剥製で見ると悲しくなるの、私だけ?)

 

怖い怖い言いながら下の方を見てみたら

ダムの浮遊物の上に何か走ってる…目 これそのまんま。

 

 

これトリミング。

なんとハクセキレイ。

結構堆積しているにしてもそんなところまで走るんかい!!

 

 

風があって結構怖かったのだけどやはりダムの上にはハクセキレイ。

 

 

今回の旅でダム4つめぐりましたが

3つまではハクセキレイ、1つがキセキレイでした…ダムってセキレイ科の楽園ですのん?

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。