3月26日在庫、くつろぐまんまるたち | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低は前記事に。

(予約更新のため今朝のは次記事に)

晴れましたが空気が冷たかった東京の隅っこです。

午後から何じゃこりゃ暴風、雷も鳴ってたような気が。。。

 

いつも鳥を観察している川沿いは桜の時期よりも凄まじいBBQピーポーの山山山。

色とりどりのテントが並んでましたし子供達は川で水遊び。

それが悪いとは思いませんが例年数トンのゴミを残して去っていくので

休み明けがかなり憂鬱です。

 

3月26日在庫、続きます。

前記事コジュケイのチビと一緒に居た雄…なんと寝てました。

ってか鳥見ててコジュケイに寝られたのって初めてのような気がします。

 

 

二番子ちゃんも羽根干しモード。

 

 

今は茂みになってしまった林床で鳴き声だけが聞こえてくる状態ですが

巣に天敵が近づいた時の警戒音がおととい辺りから聞こえて来ているので

早ければ5月末には今年の一番子が見られるかもしれません。

これが手ごわいのよ。

でも会えたら良いなあと期待しています。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。