2月20日在庫、シロハラ白い腹 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低11.8度、

日中薄日がさすタイミングもありましたが大体曇り。

 

朝から酷い頭痛で夕方までグロッキーってどんだけー

雨の前は嫌いです。

でもこれからもう少ししたら梅雨に入るわけで

…想像しただけで頭痛薬を買いに行きたくなりますのよ。

 

2月20日在庫続きます。

今年の一番ご近所さんシロハラ@水のみ中。

 

 

大体怪しい鳴き声とともに藪に消えてく鳥なのにこの個体だけは

良く出てきたような気がします。

 

 

今季皆様のお近くのシロハラは多かったですか?少なかったですか?

我が家周辺渡ってきた時には

 「わー結構居るかも!」から

 「あれ?見かけないかも」に変わり

 「寒さが一段落したらまた見るようになってきたかも」となりました。

渡ってきてからも結構細々と移動する??

 

この日3羽目のシロハラ。ほぼ真上。

 

 

白と言うより生成りだよね。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。