ずっと向こうまで春、と2月2日在庫 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低5.9度。

日中半袖の人が続出した東京の隅っこです。

花粉症がすごすぎで外に出てみたは良いけれど息苦しくてえーん

 

これ通称:「庭」。

カタクリの花がずっと向こうまで春ですよ♪って言ってます。

 

 

昨日の富士山@畑から。

 

 

ヤマザクラ、だとは聞いているけれど実は種類が解らない…桜難しいですね。

 

 

暖かさにシャガまで咲き始めてしまいました、私の中でこれは5月の花なんだけど。

 

 

2月は1つ前の月なのにこんなでしたからね。

2月2日在庫です。

 

 

昨日鳥トピックス:

 暖かさにコジュケイご夫妻が雑木林の葉っぱが積もったところで…うたた寝してました。

 他の場所でチョットコイ鳴き出したらすぐにバトルモードに切り替わりましたがww

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

 

鳥を撮る時間と花を撮る時間がうまく調整できナーイ!!