10月3日在庫、秋の気配と | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^∇^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低0.0度。

まるで実家の11月を連想させるよな陽気だった東京の隅っこです。

冬物ジャケット用意しといて良かった~

義母の通院介助のため鳥見は無し、でしたが

近くの林にウグイスがどっちゃり増えてました。

 

北海道の方からお野菜をいただきました、が

分量が…じゃがいも10kg…びっくり

保存は聞く野菜ですが素敵な食べ方募集中です(笑)

 

10月3日在庫です。

秋のキノコが見え始めました。

相変わらず謎キノコです、軸のところが私の手首より太いって…何??

 


はっきりしない空の下、秋の気配がやってきていました。



今年は10月に台風が2発やってきて魚の稚魚が流されたか川に魚が少ないです。

定点観察範囲内に今8羽、無事に冬を越していけますように。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。