座ってて、OK? | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低13.3度。
夕方までほぼ雨降りだった東京の隅っこです。
来客があったりバタバタしていたので鳥見なし。

こういう雨の後は夏の渡りの小鳥に出会う確率が大きくなるので
早起きしましょうかね♪

1月25日在庫です。
珍しい系のブームは3週間の法則にこの子ももれず
ほぼ地元のカメラマンしか居なくなったところで
やはり早朝どっちゃり餌をまいて立ち去る人間が居たので
シベリアアオジ、こんなことになってました。

 

aoji_160408_01

 

えーと。

 

aoji_160408_03

 

座り込んで余裕かまして食べてますが

それで良いのかな?

 

aoji_160408_04

 

その後カワセミ撮影の方が餌をまく人捕まえて

「そんなことしたらあかーん」怒ったと風の噂で聞きました。

 

撮りやすいように、と餌は日中順光になる側にまいてありましたが
本来アオジが活動する場所とは全然違うわけで
皆おかしいと思わなかったのだろうか…それで良いのかな?

この個体が幸せそうならそれでOKですがもやっとした気持ちは積もっていったのでした。

 

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。