昨朝のベランダ寒暖計の最低2.5度、車の温度計-1度。
暗くなってからぱらついた雨の湿度の分か
一面白く凍っていた東京の隅っこです。
花粉が飛び始めて頭痛と鼻水、涙がひどいことになってます。
薬を飲むと乾く→咳が止まらなくなるの悪循環に入るので
どうしようかな、と悩ましい季節が始まってしまいました。
12月1日の在庫です。
今季1月ほど遅れてやってきたカシラダカの証拠写真を
今季初めて撮りました、が何やら落ち着かない様子で隠れていたのは

モズ雄に追っかけまわされていたから。

余裕な態度も怖く見えるのがモズのすごいところ。

さて最近モズがまたギーギー鳴き始めていませんか?
2月の初旬は求愛給餌を運が良ければ見られるので
ちょっと注意してみています。
実は探していたのは別の鳥=アリスイでしたが
年末目撃した方が数名、モズが追い払ってしまったと言いますが真相は藪の中(笑)
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
花粉が飛ばない場所で鳥を見たひ・°・(ノД`)・°・