真似っこ3号棟 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低10.6度。
一昨日朝のベランダ寒暖計の最低16.0度。
(センサーが二階に設置してあるため実際地表付近は2~3度低め)

世の中土曜日がハロウィンで大はしゃぎ。
朝もはよから仮装したお子ちゃま&親御さんが近所を練り歩き
魚屋にも和菓子屋にも何故かカボチャのちょうちんがぶら下がり(一応和風w)

実はハロウィンに何をするべきなのか知らない私、
相棒に質問したら
「向こうでは普通にミサに行く日、
 10月31日夜から始めて
 更に1日明けて次の日が死者の日だから…ほぼお盆な」と回答。

全然違うやんヽ(`Д´)ノ

8月27日の在庫です。
秋の渡りが始まる気配を探してうろうろしていた日々。
近所の団地の3号棟の屋上に何故かアオサギ。

えーと、数字の3ってこんなだったっけ?

ao_151031_01

少し離れた場所にもう一羽幼鳥。

ao_151031_02

しばらくこのままでしたがハシボソガラスの群れに追い立てられて
去っていきました。

おまけの懐かしい花。
ヒガンバナ上から覗くと花火みたいで綺麗♪

higanbana_151031_01