庭の百日紅に | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低は…見る前にリセットしちゃいました(てへっ)
日中輻射熱込みの最高は31.4度。
洗濯物がばりっと乾く陽気だった東京の隅っこです。

彼岸の入りを前にお墓参りに行った先の樹木で
モズが高らかに鳴いていました。

2ヶ月遅れのブログですが
旅立ってしまうので更に遅れます。

しかも現像してしまった都合で9月18日在庫が先に出ます。
雨の金曜日、花が終わりかけの百日紅にエナガがやってきていました。

頭の白い子発見しましたよ。
千葉方面だと見られることがあるらしいですが
こちらで見かけたのは初めてでした。

enaga_150918_01

enaga_150918_02

シマエナガっぽいけど頭の色がくすんでいるし
多分違うでしょう。

多分百日紅はアブラムシだらけなのでしょうけれど
薬をまくのを思わずためらってしまいました(笑)
はてどうしましょう。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

というわけでしばらくブログを休みます。