昨朝のベランダ寒暖計の最低22.9度。
それがものすごく寒く感じた東京の隅っこです。
半袖Tシャツで歩いていて「寒くない?」と
道行く人に聞かれまくってた私でした。
昼過ぎから時々雨。
夏休みこども科学電話相談が台風のため放送休止となってしょげてました。
野鳥のこと、は本日(26日)が最終日です。
子供さんが「へぇ~」って電話の向こうで多分目を輝かせているのを
聞かせてもらってるのはとっても楽しい時間でした。
昆虫系おにゃのこの質問がすごかったなあ。。。
カブトムシ31匹幼虫でもらいましたって子。
「夏休み子ども科学電話相談 まとめ」というワードで検索すると
まとめ記事が結構あるのでお暇なときにどうぞー
今年も珍質問が連発w「子どもの科学電話相談」がオモロい
こういうの。
鳥トピックス:
川にキセキレイが戻ってきていました。
他動きはまだ無さそうです。
6月23日の在庫です。
といっても出先でのコンデジ写真。
この日も雨が降り出しそうで早く帰らなくちゃと思いつつ
聞き覚えのある餌ねだりの声が聞こえてきたら居てもたってもいられず。
双眼鏡できょーろきょろ。

おちびちゃんといっても随分大きいオオタカ幼鳥。
一枚撮った直後大粒の雨が降り出しました。
なんでだろ(理由は明確)
おまけのつい最近:
増える気満々、でも命がけのカマキリたち。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。