昨朝のベランダ寒暖計の最低24.6度。
日中輻射熱込み最高33.2度。
気温はそれ程でもなかったのですが
風が弱く湿度がすごかった東京の隅っこです。
洗濯物が乾ききらなかったため夕刻コインランドリーへ突撃。
建物の中に人の気配がしたので「先客?」と思って覗いたら
パンツ一丁のおじさんが!!!
職人さんが作業で汚れた衣服をそこで脱いで洗濯機に放り込んでいる最中。
というところまでは理解できたのですが正直困りました。
鳥トピックス:
カワラヒワがヒマワリ畑に群れで来ると地元の鳥見さんから聞いたので
行ってみたら…行ってみたら…オオタカ幼鳥がその上空で巣立ったツバメを
追っかけまわしていました・°・(ノД`)・°・
カワラヒワ出てくるわけないやーん。
6月12日のコンデジ在庫です。
枇杷の季節、街路樹の枇杷をハシボソガラスが物色中。

これこれ。

しっかりくわえて食べると思いきや
対岸の電線で鳴いていた幼鳥にお持ち帰りしました。
フルーツ育ち…なんですね(笑)まあそれだけではないだろうけれど。
おまけのその頃。

くちなしの花が咲いていました。
風に乗って花の香りがするって良いものですね。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。