穴からクイナ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低7.9度。
日中中綿入りコートなんぞ着ていられないくらいの暑さだった
東京の隅っこです。


鳥トピックス:
 メジロのさえずり初確認。昨年3月17日、-22日。
 早朝コジュケイの爆鳴き@自宅前。
 ヒバリも畑の…地べたでさえずっていました。

 林の隅に良く出てきていたルリビタキが出てこなかったり
 鳥の動きが若干違うかも、と感じた日。


12月24日の在庫から。

この日ロウバイを初めて撮った日。
花が終わったのはつい先日。長く楽しませてもらいました。

roubai_150224_01

いつか宝登山行ってみたいです。
人だらけと聞くと行きたくなくなる悪い癖です。

曇りで冷えた日だったので人通りがまばら。
クイナが何故か到着時に穴の中。

kuina_150224_01

警戒しているのかな?
上方キョロキョロしてみましたが特に何も見えず。

kuina_150224_02

安全確認完了。

kuina_150224_03

しずしずと。

kuina_150224_04

しずしずと。

kuina_150224_05

穴からクイナ。

あまり写真は撮らなかったけれど
赤い実争奪戦でアカハラがツグミに突っかかっては引っ込むのが見えたり
素敵なクリスマスイブでした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。