緑のSサイズ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低0.5度。
相変らず綺麗に凍っていた東京の隅っこです。

漏水の修理の業者さんの修理立会い等で鳥見無し。
鳥見なしだったので節分の準備だけしちゃおうと思い立ち
途中で前記事のツグミに遭遇。
帰り道箱ごと無くなっていたけれどどうなったか知るすべも無く
そぉっとツグミが走っていた場所で手を合わせました。

気を取り直して
12月6日の在庫です。

庭木に今季初めてのミカンを刺した日。
箱買いするのですがやはり痛んだものがあるので。
捨てるにゃもったいないと。私はケチです。

ミカンセンサーでもついているのか!!
そんな速さでメジロがやってきました。

mejiro_150204_01

チーチー♪
ハニーを呼んで一緒に食べていましたが
あっという間にヒヨ親分に追い払われていました。。。。

そんな緑のSサイズの日。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

節分の豆をまくと玄関先にキジバトがあふれる東京の隅っこです。。。。