終了フラグ、はいつか来た道 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低14.5度。
洗濯物を干したままには出来なさそうな空模様の東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 オナガが大騒ぎしていました。
 コジュケイ親子が久しぶりに笹薮の中にやってきていました。
 シメが何羽か我が家周辺にいるようです。

 あちらこちらの柿が大人気です。


7月30日の在庫です。
蓮ヨシゴイの季節には遅すぎでしたが
それでも会えたらラッキー♪程度の気持ちで
藪であーあー鳴いてるヨシゴイを探していました。

しばらくして田んぼの方向から飛んできた茶色の物体が目の前に。

yoshigoi_141101_01

嬉しい出会いでした。
呼吸を止めて足音がしないよう少しずつ距離を詰めます。

yoshigoi_141101_02

がっ。右側通路から年配の女性が
「ヨシゴイですか?」とふぉぉぉぉぉっと走ってやってきて
ヨシゴイ飛びだって終了しました。
写真3枚オンリィ。しかも激ピン甘。

まあ。私もやったことがあるかもしれないことですし
とその後少しだけ鳥バナしてから移動しました。
最近鳥見を始めたとのこと。沢山楽しめますように♪

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

まあ、今年は三脚で後頭部強打されなかっただけ良かったとしようφ(.. )