ちびちゅん | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低27.8度。
午前8時台には32度超えちゃった東京の隅っこです。
輻射熱込みで最高37.4度。

暑さでぼーっとしていたのか
単なるボケなのか…お気に入りのお鍋を焦がしてしょんぼりingの私です。

鳥トピックス:
 先日雑木林で見つけたヒナヒヨドリ。
 4羽とも無事でしたっっ
 親鳥がてんてこまいでセミ追っかけてますww
 川に生まれて間もないカルガモヒナ4羽発見。


さて写真5月25日在庫から。
この日今年初のちびスズメを撮った日。

親鳥に隠れなさいと言われたかクヌギの木の中に逃げたけれど丸見え。

suzume_140807_02

可愛いオチリが見えてるよ♪

suzume_140807_03

suzume_140807_04

気が強そうだけど泣き出しそうな顔の子スズメ。
桑の木にたくさんたくさん居ました。
でもほとんど1羽連れ。

おまけのボツ写真:

1羽でももう食べられるのに一生懸命親鳥に餌をねだってた子www

suzume_140807_01

1羽で出来るもん♪

庭にはまだ羽根を震わせて餌をねだる子スズメがやってきています。
川沿いの柳の木付近にはもう子スズメの幼稚園が出来上がってます。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。