ポーカーフェイス、その3 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝ベランダ寒暖計の最低27.6度。
日中の最高(輻射熱込み、日陰)37.9度。
午後から猛烈な雨が…降り足りずに涼しくはなったものの
イマイチ気温が下がりきらない東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 今日はベランダから見える鳥に謎鳥が多かった…


5月12日の在庫から。

kawa_140726_01

冬鳥探しに行く公園の池にカワセミお父さん。
小さめの魚を捕ってはせっせと川の下流の方へ飛んでいっていました。
夏場は蚊が非常に多く足元も悪いので行かないフィールドですが
また行くのが楽しみです。

水鳥はポーカーフェイスが多いと感じますが
カワセミは表情豊かな方かも…

あ、近所のカワセミですが金曜日に2番子を確認しています。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。