昼過ぎから雨の予報だったのに
朝からずっと降り続いていた東京の隅っこです。
「掃除機が床でモジモジする感じ」←タマしゃん表現←お気に入りw
寝ぼけて寒暖計をリセットしちまった私と
そういうわけで最低気温が欠測な東京の隅っこです。
用事があって超早起きするとそんな感じ(大汗)
ちょっとばたついていたら午後から猛烈蕁麻疹で倒れておりました。
4月1日在庫です。
今年の春先は爆風吹く日が多かったと記憶していますが
この日も畑は土ぼこりで通るのが大変でした。
ダッシュで通り過ぎようとしたらヒバリが見えまして。

(揚げヒバリなんか出来ませんですーーーー)
地べたでさえずっておりました。
春先から梅雨ごろまで畑に繁殖のためにやってくるようで
それ以外の季節は見かけない鳥です。
宅地化が進んでか
東京の隅っこではヒバリ、絶滅危惧Ⅱ類。
「揚げひばり」は春の季語なのにとても寂しいです。
おまけの犬:

飼い主様がー
電車とー
桜とー
コラボで撮ろうと頑張ってるせいでー
お散歩滞っておりマース。
ワンコも大変やね。でも偉いね。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
やっと4月の在庫に入りました(大汗)