隣が探鳥会だった日その1 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低10.8度。
日中は7分袖でも汗ばむくらいの陽気だった東京の隅っこです。

まだ暑さに体が慣れずバテてしまい、で
本日鳥見は無い…筈でしたが

鳥トピックス:
 目線の高さにシジュウカラの巣を発見してしまいました…
 隣の杉の木にハシブトガラスの大御殿があるので気がかりです。


2月20日の在庫から。
この日フィールドに出たら何やら双眼鏡の方がイパーイ。
アウェーからいらした探鳥会の皆様でした。

見つめている鳥なんでしょう?と尋ねてみたら
ホオジロでした。

hoojiro_140425_02

(藪かぶりだけど…)

hoojiro_140425_01

(彼氏しか眼中になさげだけど…)

hoojiro_140425_03

(おにゃのこ、可愛いよう)

進行方向が一緒だったので何となく一緒に鳥を見ていたら
案内人の方からお名刺をいただきまして。

以前行ったことがある場所がメインの鳥見さんでした。
花咲いた鳥バナが…めっちゃ熱かったですwwww
楽しかったです、ありがとうございました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。