相性以前の問題 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低3.7度。
前の日の最低0.0度。
まだまだ冷える東京の隅っこです。

相棒がバレンタインデーのお返しを
買いに行くというので付き合ったり
基本土日は鳥見無しです。
今のところそうですがそのうち変えたいとは考えています。

1月21日在庫から。
普段からいる鳥なのに
写真となると相性が悪い鳥ってあります。
私にとってそれはカワラヒワ。

気取られると逃げられ(これは当たり前か)
警戒心は強めなのにじっとしていると

kawara_140310_01

(頭上だよー)
ということになります。

この日コスモスが植わっていた場所に
種を食べる皆様来てないかと行ってみたのです。
カワラヒワは10羽弱の小さい群れが1つだけ。
期待していたマヒワは姿が見えず、でした。

本当に一体、今年は何処で越冬しているのかしら。
シーズン終わり頃にボーっと考えている私です。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。