今朝のベランダ寒暖計の最低は5.0度。
午前9時過ぎまで雨が残った東京の隅っこです。
鳥トピックス:
買い物終わって水路が脇にある遊歩道を歩いていたら
目の前から鳥が飛び出して鳥汁ブシャーと浴びました。
「またキジバトかよーーー」と思って木に飛び上がったその鳥を
ガン見したら…ツミの雌でした。
ツミ汁浴びちゃいました。
冷たかったのに何故か感激。
糞じゃなくて良かったと当然安心。
彼女が去った場所の近くにオナガの羽根が飛び散っていて
…恩知らずのクイーンめ!と思わず叫びそうになりました。
写真は1月24日の在庫から。
この日通院帰りにアウェーの公園を
歩数を稼ぐため一回りしてから帰ろうと計画。
FZ200は連れて寄ってみたら…見慣れた色と声が…

(ワカケホンセイインコ!)

(尾羽は短いけれど片足使ってモグモグ中)
ここは通年チェック入れてる公園ですが
もう一箇所冬季限定で見ている場所でも
ここ数年見られるようになって来ました。
付きまとわれているわけでは無さそうですが
東京の隅っこ方面では勢力拡大しているのかも。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。