昨朝のベランダ最低気温-1.7度。
日中も4度までしか上がらず
しかも北風が強かった東京の隅っこです。
指アリ手袋も買おうかと真面目に考えました(笑)
鳥トピックス:
雪がらみの鳥を撮ろうと考えたカメラマンがイッパーイ!!
遊歩道も木道も再凍結しそうなので皆様どうかご安全に。
写真は12月26日の在庫から。
定点鳥見のくせに1ヶ月遅れです(反省)
一日2回更新にしても良さそうですが大変なのでしばらくこの調子で。
この日どんより曇りの日。
どんより→散歩の人少なめ→鳥出てくるかも。
私安直に出来ております。
いつもは藪の中でポピポピ鳴いてるアカハラがひょっこり外へ。

(今季初!の証拠写真でしたww)
現在確認できているアカハラはここで2羽、畑に1羽。
やはり少なめです。
この日今季始めての梅の花を発見しました。

おまけ:
まだ買い求めていないけれど今後購入を検討したい2冊。
海鳥識別ハンドブック/文一総合出版

¥1,470
Amazon.co.jp
以前ある画展に行った時に
「海鳥描いてると、ずーっと黒と茶色黒と茶色…」
とおっしゃってたのを思い出して笑ってしまいます。
(そんな感じなんでしょうか?)
そして改訂第7版準拠するらしいコレ。
は…本屋さんで見てから決めよう…かな
(ごめんなさい、K瀬様)
♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670/文一総合出版

¥3,780
Amazon.co.jp
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。