夕飯を作る前に手を洗いますが
水が冷たいなあ、から痛いなあに変わった感じがする東京の隅っこです。
昨朝のベランダ最低気温は6.6度。
CSSを久しぶりに触ったらすっかり忘れていた自分に苦笑。
しかも今更のようにアメーバの規約を読んでよろりing.
目の活動限界を超えたので作業を持ち越します。
画像見にくくって恐縮です。
鳥トピックス:
雨戸を開けた時に我が家上空では珍しいカワラバトの集団が
ぐるぐると回っていたので
色々支度が済んだ後にもう一度見てみたら
下の方をオオタカ幼鳥が「朝御飯ー」と追いかけてました(大汗)
しかし30分強群れで飛び続けって…ドバトン恐るべし。
写真11月13日の在庫です。
とても冷え込んで畑に霜が下りた日でした。
コガモが池にやってきていました。

(久しぶりね、コガモン)
ここには居つくことなく川と池を行き来しているようです。

オナガガモ4羽に混じっていました。
今年の地元はマガモが多め、他は少なめ。
水に浮く系ではカイツブリとオオバンが久しぶり、です。
おまけその1:
この日の富士山@100km位先。

寒そうでした。
そしておまけその2:
本日のタイトルNever let me go.を思いついた原因。

(Never let me go = わたしを離さないで)
霜が下りた日の草むらで。
タイトル元ネタはこれ。
わたしを離さないで [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥1,490
Amazon.co.jp
日本人受けしないSF映画かも。
映像の綺麗さが話の中身のエグさをパワーアップしている作品。
キャリー・マリガンもキーラ・ナイトレイも綺麗でした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。