小鳥幹線道路 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

終日どんより曇りだった東京の隅っこです。

近所の雑木林の持ち主が先日お亡くなりになって
測量の業者さんが先日やってきていて
もしかしたらMFその1の観察場所が無くなっちゃうかもと
しょげきっている私です。

農家は土地を売らないと相続税が払えない。
でもあの場所を宅地にしても
ローンを払い終わった30年後には
皆買い物難民になってしまうと思うのだけれど。
他人様の事情ではありますがかなり残念です。

写真は花が盛りを過ぎた頃の在庫の出し忘れ。

にゃあさんの鳥見ル日記-mejiro_131024_01

(花メメジロさん)

今はいつ剪定しようか、
でも実はカワラヒワが食べに来るし、と
庭の片づけをしながら考え中。

この木の正面にはムクノキがあります。

この木のおかげで気づいたこと。
小鳥はね。木の高さを渡って行くんだよ。
雑木林からムクノキ、ムクノキからサルスベリ、
サルスベリから酔芙蓉、酔芙蓉から裏のお宅の木へ。

だからこのサルスベリは枯らしたくないのです。
小鳥幹線道路なのです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

おまけ:

とりぱん(15) (ワイドKCモーニング)/講談社

¥650
Amazon.co.jp

とりぱん15巻昨日発売です。
不覚にもヒヨココンテナの1ページの1コマに萌え尽きました(ネタバレw)