今朝のベランダ寒暖計の最低気温なんと15.5度。
昨夕から暴風吹き荒れ続けている東京の隅っこです。
それでも用事があった先でチョウゲンボウが飛んでいるのには驚き。
食べなきゃ生きていけないのは鳥も一緒。大変です。
暴風の中の数分鳥トピックス:
小学校の屋根からチョウゲンボウが飛立ちました。
都県境の橋付近でイワツバメ今季初認。
昨年3月27日なので-9。長旅お疲れ様。
写真は在庫から。
MFのゴイサギはネグラになる木が伐採されたり
台風で折れてしまったりで
今は何処で寝ているかまだ解らないのですが
都内の公園では…良く見かけます。

(雰囲気の良いゴイサギ…)
水辺に張り出した枝に沢山眠っていました。

(ふくれっつらゴイサギw)
こんなキモ可愛い鳥を近所で見られないのは悔しいです。
どこかで元気で暮らしていて欲しいなあ、そう願っています。
ご来訪ありがとうございます。
そういえば人間のゴイサギ様お元気かしら…