視線を感じた先に | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

日中は綺麗に晴れた東京の隅っこです。
明朝は冷え込みそうなので
せめて我が家前だけでもとせっせと雪かきしましたが
凍るんだろうなあ…色々心配です。

鳥トピックス:
 所用で出かけた帰り道の真ん中でコジュケイ6羽がお食事してました。
 丸まるのモチモチで美味しそうでした…(マテ)


写真は在庫から。

この日ウグイスが居る斜面へGO。
雑木林を剪定した枝を毎年積んである場所は
ウグイスの絶好の隠れ場所。
そう思って行ってみたら今年は管理方針の変更で
剪定枝を全部チップにしてしまってウグイスなっしんぐ(涙)

それでもウグイスの笹鳴きたよりにキョロキョロしていたら
視線を感じたので見てみたら。

にゃあさんの鳥見ル日記-ruri_130116_01

(ルーリー…)
ヒッヒッヒと鳴きながら目の前の枝にぽよんと出てきちゃいました。

にゃあさんの鳥見ル日記-ruri_130116_02

(忙しいの!新人の雌タイプを追っ払うの!)
この後2つのヒッヒッヒがしばらく右へ左へ。
楽しいけれど斜面は真っ暗なので見てるだけ。

でも幸せの青い鳥が見られたので幸せDAY認定で
ほくほく帰宅した私です。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
肝心のウグイスのことなんて忘れていましたとも、ええw