昨日に比べたら穏やかに晴れた東京の隅っこです。
昨日の鳥リスト:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、
オナガ、ツグミ、ウグイス、アオジ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、カワセミ、コサギ、キセキレイ、ホオジロ、
エナガ、バン、コガモ、マガモ、カルガモ、
オナガガモ、カシラダカ、シメ、カワラヒワ、モズ、
ジョウビタキ、オオタカ、アカハラ、ルリビタキ、シロハラ、
ソウシチョウ、ガビチョウ、ハシボソガラス、キクイタダキ
トピックス:
オオタカがカワラバトの群れに突っ込んでました。
自転車をいつも置く場所のジョウビタキが
出たり隠れたり出たり。
先日自転車に乗っかったのもこの個体。
アオジやメジロ相手に縄張り主張中でした。

(ここはアタチのです!)
地上30cmのお立ち台でした(笑)

(アタチのって言ってるのに)

(誰もアタチの言うこと聞いてくれないの)
もう少ししたらすぐそばの紅梅が咲くので
梅ジロとか梅ピヨとか梅ジョビとか楽しめるかなあと妄想炸裂させながら
そぉっと眺めておりました。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。