青葉の季節、続き | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

梅雨の晴れ間がやってきた東京の隅っこです。
昨日まで降った雨のせいで蒸し暑いです。

前記事からの続きです。
枝を抜ける場所はありましたが、
足場が悪いので枝かぶり。

鳥見ル日記@にゃあさん-aoba_120709_91

鳥見ル日記@にゃあさん-aoba_120709_92

鳥見ル日記@にゃあさん-aoba_120709_93

(今年もはしゃいでいるのがおるのう…)

しかし後頭部からまともに日差しが当たっているので
暑くて眠れないのでは?と余計なお世話な心配をしてしまいました。

近所の林のケモノミチにも
カブトムシが捕食された痕跡がありました。
また鳴き声が聞こえてこないかと楽しみにしています。
(最近聞こえてこないので)

ご来訪ありがとうございます。
鳥の名前は前記事のリンクからたどってくださいねー