背中そっくり | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

移動途中で雨が降り出して慌てて洗濯物を
取り込みにダッシュして戻った私です。
蒸しっと暑い東京の隅っこです。


トピックスのみ:
 雨が降り出したというのにヒバリが高鳴きしてました。
 北斜面でウグイス、コジュケイ、ガビチョウが鳴いていました。
 茶色に汚れて尾羽ぼろぼろのワカケホンセイインコ雌が見えました。
 イワツバメ19羽が集団で飛んでいたアレはなんだったんだろう…


続きです。
渡り途中のキアシシギを眺めていたら
突如それに走って突撃していった小さなヤツが。

少し離れた場所に移動したのでこちらも移動。

にゃあさんの鳥見ル日記-seguro_120525_01

(まんま~)
セグロセキレイのヒナっこと親御さんでした。
しばらく見なかったのですがやはり営巣していたようです。


にゃあさんの鳥見ル日記-seguro_120525_03

親鳥より体は大きく見えるのに
必死で餌をねだって親鳥を追い掛け回しています。

にゃあさんの鳥見ル日記-seguro_120525_02

(地味な異種遭遇(笑))
右側にキアシシギ、完全我関せずで食事していました。

ご来訪ありがとうございます。