タヒバリ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

午後から曇り出してまた風が吹き出して
そういう周期に入ってる東京の隅っこです。

予報は嵐とのこと。
お出かけの方はどうかお気をつけて。

在庫より。
この日は気温が20度を超えた日。
川を覗いていたら

にゃあさんの鳥見ル日記-tahi_120411_01

(暑い暑い暑い~)
タヒバリが水浴び中。
コンクリート護岸で段差がきつい上に完全保護色。

にゃあさんの鳥見ル日記-tahi_120411_02

(水切りしてても見えないし)

にゃあさんの鳥見ル日記-tahi_120411_03

(エンジェルポーズはピントが脇の石に取られるし)

にゃあさんの鳥見ル日記-tahi_120411_04

(ようやく見えた!)

冬季だけ見られる鳥ですが
MFのカメラマンだーれも注目してなかったような気が。
それでも今冬は良く遊んでもらった鳥です。

昔川の向こう側が田んぼだった頃は当たり前に
見られていたのかも知れない、ぽつんとそう思いました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。