春が溢れてる | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

ついに冬用の中綿コートでは暑くて煮える気温になった
東京の隅っこです。

春っぽくなったので
春を感じられる何枚かを。


にゃあさんの鳥見ル日記

(越冬お疲れ様)
目覚めたチョウ。

にゃあさんの鳥見ル日記

(そこで育って大丈夫?)
誰かが食べて通路のすぐ脇芽を出したヤツデ。
これ、庭にも野良で沢山生えてます(笑)

そして春といえばやはりカタクリ。

にゃあさんの鳥見ル日記

にゃあさんの鳥見ル日記

(妖精さんが踊っているようね)

カタクリが舞っているすぐ脇でエナガたち。

にゃあさんの鳥見ル日記-enaga_120403_02

(虫さんのふかふかを)

にゃあさんの鳥見ル日記-enaga_120403_01

(むしってヒナベッドにするのです!)
げーガクリ

定点観測の中で営巣が解っているのが5箇所。
ハシブト、ハシボソガラスはもっと多いです。
どうか可愛い雛を孵せますように。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

イモムシハンドブック/安田 守

¥1,470
Amazon.co.jp

イモムシハンドブック 2/安田 守

¥1,470
Amazon.co.jp