午後から強風吹き荒れて体感的に
あまり暖かいとは感じられなくなった東京の隅っこです。
畑の方を通りかかったら昨年営巣していた場所に
ツバメが帰って来ていて嬉しい気持ちになりました。
昨日の鳥:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、ワカケホンセイインコ、
ムクドリ、メジロ、コジュケイ、アオジ、ウグイス、
エナガ、コゲラ、ハクセキレイ、ツグミ、セグロセキレイ、
イソシギ、カルガモ、ハシボソガラス、ホオジロ、オナガ、
コサギ、アオサギ、ダイサギ、カワセミ、タシギ、
モズ、ヒバリ、キジ、ハシブトガラス、チョウゲンボウ、
ツバメ、ルリビタキ、オシドリ、カワラヒワ、ジョウビタキ、
コチドリ
トピックス:
世の中春休みなんですね。
さて。写真は在庫より。
お散歩コースを歩いていたら
ワンコを連れた方の腕に何やら萌える影。

(ぽやーん…)
飼い主様にお願いして何枚か写真を撮らせてもらって
放鳥して帰ってくる訓練中とのことだったので
老母心からついつい
「ここ猛禽いっぱい居ますよー」と言ったら
そそくさと消えてしまったような気が。
良いことをしたと思えば良いのか
惜しいことをしたと思うべきなのか
きっと両方だと思います。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
モリフクロウだそうです。