ハマグリの行方、雨の使者 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

午前は晴れの予報がいつの間にか変わっていて
曇天の東京の隅っこです。

さて。
前記事に書いていたハマグリ。
なじみの魚屋さんで買ってきました。
(おまけしてもらって多めです)
砂を吐かせようと水1リッターに塩20g溶かして
そこに入れてしばらくしましたがなかなか吐きません。

そして夕飯の支度でもしようかと
水の中覗いたら「キュー」と鳴きました。
それを聞いた相棒が何とハマグリに命名。

「グリコ」

食べられないじゃないの。
というわけでグリコたち、まだ飼ってます(大汗)
キャベツ、しめじ、ベーコンと白ワインで蒸していただこうかしら、と。

昨晩からアオサギがクエクエ我が家周辺で鳴いています。
雨の使者なのでこれからお天気下り坂なんでしょうね。

にゃあさんの鳥見ル日記-ao_120304_01

(いぇい♪)
写真は在庫です。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。