曇りの日、その2 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

春の陽気を満喫できる日中でした。
ベランダを冬眠から覚めたカメがすったかすったか走り回っていました。

ここのところ
何故か床についても眠れずにいます。
3日間で睡眠時間が10時間を切っているのでテンションが変です。
国会中継で以下のような内容に爆笑できるくらい。
「(総理ご出身の)富山はドジョウが名物ですが
 名物のドジョウの蒲焼の売行きが好調だそうです。
 ただドジョウはサギの大好物でして
 前総理(ハトさんとカンさん)の政策はサギだと言われていますから
 油断すると食べられちゃいますよ」
みたいな内容だったと思います。

在庫より。
MFでは曇りの日に観察しやすい鳥です。
クイナ。
藪に逃げ込んだよ、と聞いてからしばらくして
脇を歩いていたら出てきました。

にゃあさんの鳥見ル日記-kuina_120225_01

(く、クイナのこと、食べない?)

にゃあさんの鳥見ル日記-kuina_120225_02

(水を飲んで)

にゃあさんの鳥見ル日記-kuina_120225_03

(図鑑のポーズ)

少し引いて水面への映り込みも撮りたかったのですが
引くと逃げるのでこのまんまです。
今年もやっぱり臆病ですが
それでも鳴き声を聞かせてもらったり
この挙動不審っぷりがなんとも楽しいです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

国会中継AIJ投資顧問の問題とか話題にすると思ったんだけどな。
あの内容に税金で給料払ってるんですね。
時々聞いてますがかなりしょんぼり。