如月の庭 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

生ぬるい空気がやってくる予報だったのに
未だに外の気温は5度の東京の隅っこです。

土砂降りの中でも
シジュウカラがツーピーツーピー鳴いています。

在庫からなのですが

にゃあさんの鳥見ル日記-wakake_120207_01

(カップルはいつでも仲良し)
2代目ピーコは健在です。
今年も嫁連れてやってきました(大汗)

今年、庭に来るワカケホンセイインコの数は例年の3割です。
ねぐらにしていた川沿いの雑木林が昨年夏に
防災&治安のためと言って伐採されてしまったせいかも知れません。
結構古い林だったので木のうろで営巣していた気配もあったのです。
とても残念です。

篭脱けさんではありますし
アオバズクやムクドリと営巣場所で競合してしまうので
色々フクザツではありますが会えると嬉しいです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:
 このひまわりの種を入れてたカゴ。
 先日の雪&インコがかじりまくって底が抜けました(大汗)