雪の次の日 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

おとといの晩降った雪は都心では6年ぶりの積雪となったそうですね。
あちらこちらに雪だるまが出現していた東京の隅っこです。

昨日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、
 ワカケホンセイインコ、ツグミ、カワラヒワ、カルガモ、コサギ、
 タヒバリ、セグロセキレイ、イソシギ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、
 シメ、ウグイス、ムクドリ、オナガ、マガモ、
 オナガガモ、アオジ、カシラダカ、カワセミ、ホオジロ、
 モズ、エナガ、ルリビタキ、シロハラ、ノスリ、
 ハシブトガラス、ハシボソガラス、キセキレイ

トピックス:
 久しぶりにノスリを見た!と思ったらハシブトガラスに追われて去っていきました。
 雪がらみを撮りたいカメラマンが結構いましたよ。


横並び体質で雪がらみですが(笑)
綺麗どころを撮らないのが私の曲がったところ。

にゃあさんの鳥見ル日記-hiyo_120125_01

(雪ピヨ)

おまけ:
昨年は12月からほころびはじめていた梅が
今年は今日になってやっと咲いていました。

にゃあさんの鳥見ル日記-ume_120125_01

(ご機嫌伺いかなあ?)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。