変化が激しい日曜日 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

夏が戻ってきたかのような蒸し暑さだった東京の隅っこです。
夕立、虹、美しい月。

片付け物をしていたので鳥見はなし。
夜になってウォーキングに出かけたら
川の中になぜかアオサギとゴイサギ。
アオサギって夜行性でしたっけ?

川沿いの樹木のあるお宅からキョエーキョエー鳴き声が。
いったい何が起こっていたのやら。
(ってか真夜中にあの奇声、怖いだろうなあと思います)

庭の小さなお客さま。

にゃあさんの鳥見ル日記-enaga_110912_01

住宅と林の中継地なのか
庭木の中を鳥が移動していきます。
メジロ、エナガ、シジュウカラ、今日はコゲラも。

去年は9/14に高鳴き始めたモズの動向も気になります。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。