ハナミズキの中に | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

夕方から大雨となった東京の隅っこです。
昨日前記事Up後に様子を見に行ったところ
ちびイカルチドリたちは元気でした。

気づくと雑木林が緑濃く暗くなっていて
藪の中から誰かさんのヒナヒナが
チーチー鳴いてる声が聞こえてきていて
季節が進んだのを感じました。


昨日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、ワカケホンセイインコ、
 セグロセキレイ、イカルチドリ、コチドリ、カルガモ、ハシボソガラス、
 イワツバメ、ツバメ、コサギ、カワウ、カワセミ、
 チョウゲンボウ、マガモ、ハシブトガラス、ツグミ、コゲラ、
 キジ、モズ、ヒバリ、ホオジロ
 鳴き声のみ:アオゲラ、コジュケイ、メジロ

トピックス:
 寒かったです。


暖かい日には素敵なさえずりを聞かせてくれていたホオジロも
昨日はチチチ♪チチチ♪のみ。

にゃあさんの鳥見ル日記-hoojiro_110420_01

(チチチ♪)

にゃあさんの鳥見ル日記-hoojiro_110420_02

(降りそうですねえ)
ハナミズキの中でした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
千葉県、福岡市、海南市、白河市、天童市の鳥さんらしいです。