河津桜、続き | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

家の事を片付けたり
週中のバタバタの分お昼寝したり
家族の見舞いに行ったり
買い物に行ったり

ふと庭を見ると
シメが催促してたり
ツグミがとことこ隣の敷地へ歩いていったり
シロハラが飛び出て飛んでいったり
メジロが金木犀でくっついてたり
ヒヨが干してあった洗濯物の上に仁王立ちになってて絶叫したり。

写真は撮ってないので在庫より。
前記事から続きです。

にゃあさんの鳥見ル日記-mejiro_110306_01

(前後左右、桜色ね)

にゃあさんの鳥見ル日記-mejiro_110306_02

(ちゅー♪)

にゃあさんの鳥見ル日記-mejiro_110306_03

(オチリ!)

まあせわしないことといったら
撮影していると呼吸を忘れて酸欠になりそうです。
くたびれたけど楽しかった数分間でした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

備忘録メモ:明日はアカガエルの卵チェックを忘れないこと。