側面と背面、そしてオタマ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は空気が冷たく風が強かった東京の隅っこです。
頭痛と寒気が酷いのでお出かけやめて寝込んでおりました。
掃除機かけまくってるのにクシャミと鼻水止まらないし…
この季節は良く解らないです。

昨日の記事のおまけ。
実はルリビタキ女子にはジンクスになってました。
「ぶれる」
「正面顔しか撮らせてもらえない」

今冬シーズン最後の観察となる場所だったので
少しだけ待ってみました。

にゃあさんの鳥見ル日記-ruri_110305_01

(側面)

にゃあさんの鳥見ル日記-ruri_110305_02

(背面)
沢山観察させてもらいました。
ありがとね。

おまけ:
ヒキガエルの卵、もう孵化してました。

にゃあさんの鳥見ル日記-kaeru_110305_01

(黒い点々が全部オタマです)
まだ尾っぽが伸びてなくて動かなくて可愛いのです。

子供たちがオタマに大騒ぎして
すくってきては親御さんを困らせる季節の到来かも~

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。