冬のご近所さん | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昼過ぎににわか雨が降ったものの
ほこりが舞わない程度の降水量だった東京の隅っこです。

忘れないうちに昨日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ワカケホンセイインコ、シジュウカラ、
 アオジ、ジョウビタキ、ツグミ、シロハラ、ゴイサギ、
 キセキレイ、モズ、カルガモ、マガモ、コガモ、
 セグロセキレイ、イソシギ、カワセミ、イカルチドリ(今季初)、オナガガモ、
 オカヨシガモ、アカハラ、メジロ、エナガ、コサギ、
 オナガ、ハシブトガラス、ハクセキレイ

トピックス:
 イカルチドリが居ましたよ。
 鳥友と話弾むとあまり写真を撮りません。

やっと最寄のジョビ子が撮れました。
今年は縄張りが住宅内にも広がったらしく
なかなか写真を撮れる位置にやってきてくれません。

にゃあさんの鳥見ル日記-jyo_110127_01

にゃあさんの鳥見ル日記-jyo_110127_02

(アオジっちには負けないわよ!)
アオジの群れに突撃かけてました。
やっぱり最強です(笑)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。